中国における化粧品原料・化粧品規制の最新動向

  • 開催日2025年7月11日(金)
  • 形態オンライン【アーカイブ配信あり】

セミナー概要

セミナーのテーマ

  • 中国化粧品規制の概要と最新動向
  • 中国化粧品新原料と申請
  • 中国化粧品の申請と安全評価報告

こんな方におすすめです

  • 中国市場への化粧品輸出に関心のある企業
  • 中国の化粧品規制に関する最新情報を求めている方
  • NMPA申請や安全評価報告書の対応について知りたい方
セミナータイトル中国における化粧品原料・化粧品規制の最新動向
開催日時

【オンライン配信】
2025年7月11日(金)13:00~16:30
お申し込み期限:2025年7月11日(金)12:30まで

【アーカイブ配信】
視聴期間:2025年7月24日(木)~2025年8月6日(水)
お申し込み期限:2025年7月24日(木)まで

【オンライン配信】
・受講者特典としてこのセミナーはアーカイブ付きです
 視聴期間:2025/7/24(木)~2025/8/6(水)
・セミナー終了後も繰り返しの視聴学習が可能です。
・オンライン講習特有の回線トラブルや聞き逃し、振り返り学習にぜひ活用ください。

開催場所

オンライン

【オンライン配信】
・本セミナーは、主催会社様HPのマイページより視聴いただけます。
・本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。

【アーカイブ配信】
・本セミナーは、主催会社様HPのマイページより視聴いただけます。

受講料49,500円

各種割引特典あり。詳しくは主催会社のサイトをご参照ください。
・E-Mail案内登録価格(割引)の適用
・2名同時申込みで1名分無料の適用
・テレワーク応援キャンペーン(オンライン配信セミナー1名受講限定)の適用

主催サイエンス&テクノロジー
備考■配布資料
オンライン配信受講:PDFテキスト(※印刷可・編集不可)
アーカイブ配信受講:PDFテキスト(※印刷可・編集不可)
※開催2日前を目安に、主催会社様HPのマイページよりダウンロード可となります。
※なお、アーカイブ配信受講の場合は、配信日になります。

中国における化粧品原料・化粧品規制の最新動向

~化粧品原料の安全性関連情報提出、化粧品の安全評価報告書のトピックをはじめとする
2025年現在までの中国化粧品管理における最新動向~

中国への化粧輸出については様々な規制対応やNMPA申請、
化粧品の安全評価報告書や原材料安全性関連情報などの登録が必要となります。
本セミナーでは、2021年1月から施行されております《化粧品監督管理条例》の概要から、
中国の化粧品新原料、既存原料の法規制の最新動向を具体例事例も含めて解説していきます。

講師

株式会社アジアンエクスプレス 化学品情報管理部
網中 秀沙 氏
【講師紹介】https://www.science-t.com/lecturer/51181.html

[ご経歴]
大学を卒業後、研磨材メーカーの営業として、国内営業の経験を経て、中国市場の開拓に努める。
 2018年、中国/台湾ケミカル法規コンサルティングを行う株式会社アジアンエクスプレスに入社後は、中国の新化学物質登記、農薬、肥料、化粧品に関連するコンサルティング業務を担当する。
 これまで日本企業様の中国における難易度の高い上級レベルの新化学物質、農薬の申請対応のサポートを行っており、本年からその経験を活かし、セミナー講師も務めている。

【主なご研究・ご業務】
・中国新化学物質登記関連法規
・中国農薬、肥料登記関連法規
・中国化粧品原料登録関連法規
・中国化粧品登録関連法規

セミナー趣旨、ポイント

2021年1月から施行されております《化粧品監督管理条例》の概要から、中国の化粧品新原料、既存原料の法規制の最新動向を重点的に解説していきます。
販売する化粧品に配合する既存の原料に対する安全性関連情報提出、化粧品の安全評価報告書については、特に変動が大きく各企業様の対応が求められている部分です。最新の具体的事例も含めて解説していきます。

得られる知識

・中国化粧品新原料の対応について理解を深める
・中国化粧品新原料の申請(NMPA申請)について把握する
・中国化粧品の申請に対応について理解を深める
・中国化粧品の申請(NMPA申請)について
・中国化粧品既存原料に求められている「安全性関連情報提出」を理解する
・中国の化粧品既存原料メーカーが行っている「提出コード」の取得方法についてチェックする。
・中国化粧品の安全評価報告書について理解する。

プログラム

1,中国化粧品と原料に関する法規制の概略
#1 定義の確認
#2 管理について
#3 化粧品監督管理条例とは

2,中国化粧品新原料について
#1 中国における化粧品新原料とは 
#2 化粧品新原料の申請
#3 申請後の管理

3,中国化粧品について
#1 アカウント申請
#2 申請内容
#3 全体の流れと申請後の管理

4,中国化粧品関連の最新情報
#1 その他の化粧品に関する業界の動き
#2 認可状況 
#3 中国での抜き取り検査状況

□ 質疑応答 □